202109/04
FREE FREE TALK

メリットとベネフィットの違いで語る恋愛論 #フリフリ031

FREE FREE TALK
2021.09.04

メリットとベネフィットの違いで語る恋愛論 #フリフリ031

2021.09.04
FREE FREE TALK

メリットとベネフィットの違いで語る恋愛論 #フリフリ031

※「フリーランスのフリートーク」とは、スタッフが独断と偏見と気分で綴るコラムです

こんばんは。おはようございます。こんにちは。
株式会社フリーランス・最終取締役の後藤です。
太刀持ち・髙栁の投稿から半年以上が経過してしまいました。
毎日のように〆切がやってくる生活を10数年も送っていると、〆切のないものが後回しになってしまう、はい言い訳です。
誰も待ってないとは思いますが、平にお詫びします。
株式会社フリーランスの愉快な仲間たちは、今日もモリモリ元気です。

と、いうことで。
もしここに「メリット ベネフィット 違い」という検索ワードで来てくださった方がいらっしゃったら、
ごめんなさい、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

弊社は昨年の今頃、社員募集という暴挙にでました。
コロナ真っただ中、先行きがわからない中、社員さんを迎え、フリーランスのマネージャーを構えるという
「〇本興業みたいな仕組み」
をぶちかまして融資を受けました。

この経営判断に至るまで、弊社代表・す~しゃちょーと散々話しました。
いえ、嘘です。
後藤とす~しゃちょーこと鈴木のことをリアルでご存知の方々は、いつも最終取締役と宣って笑っている後藤がすべての決定権を握っていると思われているでしょうが、
現実は真逆でして…
言い出したら絶対に退かないす~しゃちょーの
「しゃいんさんをむかえたい!」
「まねーじゃーさんとひしょさんがひつよう!」
の2行に押し切られ、採用活動に踏み切りました。
(ドラクエ世代のす~しゃちょーの発言は、後藤にはいつもひらがなで伝わっています。※当社比)
そのときの採用活動の模様はこちらでお楽しみいただけます

そして、露払い・末廣と太刀持ち・髙栁の加入から、11か月。
経営の大変さのひとつに、「信じて待つ」という項目があると学んでいる日々ですが、
同時に
「どうあがいても無理なときは無理で、うまくいくときはスムースにことが運ぶ」
ということを大学受験で身をもって体感しているので、
どちらかというと穏やかに見守りながら、毎日自分の本業であるMCPの仕事をモリモリ頑張ってきた次第です。

そして現在。
フリーランスの四つの部署の内情を理解し、フリーランスパートナーの皆さんとコミュニケーションを重ね、
二人の解像度が上がり、次のフェーズへ移行したことを後藤もす~しゃちょーも肌身で感じています。

解像度が上がった、とは。
先日、ここからの弊社の営業戦略を考える上で、どんなクライアント様、どんなパートナーさんと出逢いたいかのマーケティング合宿を行いました。



そこで、彼女たちの中で弊社の業務支援事業におけるクライアント様のメリットとベネフィットの違いがヘレン・ケラーの「WATER」の瞬間のごとく氷解したんですね。
これまで、彼女たちにとって考えられていたのはあくまで「メリット」でした。
けれど、本当に必要な情報は「ベネフィット」であった、という事実。
そしてそのベネフィットの情報量は、クライアント様と向き合っているパートナーさんの中にある、ということ。
だからこそ、両マネージャーの立場として、パートナーさんと普段どのようなコミュニケーションをとればよいのか、の解像度が爆上がりした、という感じです。

時間がかかるんですよね、何事も。
この一件以来、これまで伝えてきた弊社の理念が骨身に沁み、自分たちが何をすべきかのタスクの細かさも動きも各段に変わりました。
す~しゃちょーも感動です。
どんなマーケティング合宿をしたのかは、また別の機会にまとめたいと思いますが、
本当にやってよかったと思っています。

コロナ融資を受け、意思と信念を持ってチャレンジしたのも、
一度きりの人生、「あのときあれをしていればよかった」
はできる限りつぶしていきたいから。
何より、せっかく自由に働く新しい価値観を世に伝え、理不尽のない社会を目指してこの変な会社を作ったのに、
どこに主電源があるのかもわからない「常識」にとらわれていてもしょうがないわけで、
ダメなときはダメでいいじゃない、みんなで思いっきり、とことん突き詰められるって幸せなことだよ、
と思ってきたことがひとつ芽を出したなと思います。

…恋愛論はまだか。
そうですよね。

ここまで書いてきて、既に長いんですが、ここからが本番です。
(相変わらず前置きが長くてすみません)

※愛をこめて書いてます、決してdisではありません。
私の周りには、アラフォーを迎えてなお、恋愛でこじらせている女子が結構います。
30代のみぎり、ジェーン・スーに勇気をもらったものの、結局条件の合う男がいない!と言いながらスタバでシーズナルなフラペチーノを飲んでいる女子。
ふと、先ほどお風呂あがりにそんな彼女たちのことを思い出しまして。
「あ、そうか。ベネじゃなくてメリットなんだ、彼女たちは」
と、社内でブームになりつつある
「それはメリット?ベネフィット?」
という文脈がピタリとハマったんですね。

「いい男がいない」
「私と結婚したらこんなにいいのに」
そういいながら、条件で次々とNGを下し、いつまで経っても落ち着けないこじらせ女子たち。

後藤曰く、彼女たちにとっての男性の条件は、すべてメリット切りなんです。
ベネフィットで判断できない。
同じく、相手に対して自分が提供できる価値も、メリットで止まっているので、相手にベネフィットを想起させることができない。
と考えたら、妙に納得できました。

「私と付き合ったらめっちゃ美味しい手料理が食べられるよ」
は、彼女自身が考える「メリット」ではあるけれど、お相手にとってそれが「ベネフィット」として腑に落ちなければ成立しない。
むしろ別の部分で「ベネフィット」が成立した暁に、美味しい手料理をふるまわれることで、
「あぁ、彼女といると美味しいご飯まで食べられて幸せだなぁ」
となるのではないか、ということです。
(手料理を例に出した自分に虫唾が走りますが、まぁ、わかりやすいので)

さて、ここまできて、「メリット」と「ベネフィット」の違いを単語レベルで考えてみます。

メリット:利点、価値。
ベネフィット:利益、恩恵、便益。

高給取りの男性と付き合うことは、その人と結婚すれば生活に困らないというメリットではありますが、
その結果、今までしていた仕事を辞め、専業主婦になり、子育てと家事に勤しむ生活の中で、「幸せだなぁ」と思える便益=ベネフィットを感じられるかはまた別の話です。

ちなみにマーケティングにおける「ベネフィット」には、
①情緒的便益 と
②機能的便益 があるとされています。
(「自己表現ベネフィット」「社会的ベネフィット」を入れた4つという説もありますが、大分類の①②だけ挙げておきます)
つまり、強いて言うならば、メリットにとどまらずにお相手との生活を想起したとしても、②の入り口までしか想起できないから
「あ、やっぱ違うわ」
となってしまうのではないか、と思うのです。

旦那が高給取りだからネイルサロンにも通えるしシッターさんも頼むことができる♡は機能的便益ではありますが、
そのことを旦那が快く思っていなければ、ぐちぐち言われて感情的にはマイナスでしょう。

たぶんここからは、個別にこじらせた背景をひも解いていかないといけないとは思いますが、
もし皆さんの周りにこじらせてる女子がいた場合は、
「あんた、ベネフィットまで考えなよ」
とは言わずにおいてあげてください。

以上、どこかにいるはずのこじらせ女子をメリットとベネフィットの違いで検証してみるコーナーでした!

Podcastはじめました!

FBS・めんたいワイドコメンテーターでおなじみの兄者・林田暢明氏とす~しゃちょーと3人で、
ゆるゆるとよしなしごとについて語り合うPodcastをはじめました!
毎週水曜更新予定です、よかったら聴いてくださいね♪

© Freelance Inc.